Reload vs Down Load vs Hot Load vs Factory Loadイマイチ Reload と Download をわかってない人が多すぎます。「おたくはリロードを使ってますか?」という質問に 「はい」と答えると「あ。じゃぁ、いいです。」という人がいます。リロード=ダウンロードとは違います。Reload とは:使用した薬莢を回収し、雷管を入れ替えて火薬と弾頭を詰め替えて再利用した弾の事です。Down Load とは:通常の火薬の量を減らした弾、俗にいう「弱装弾」のことといいます。21Jun2018
写真撮影基本的に写真撮影はOKです。撃ってる所を撮るのは構いませんが安全第一!!それと20分おきにブザーが鳴りますがターゲットチェックの時間の合図です。この期間は銃に触れることも近づく事もできません。この時間帯はターゲットと背景の写真撮影をしましょう。*地面に黄色い線が引いてありますがその後方、あるいはターゲットの所に行って写真を撮ってください。ココヘッドに撃ちに来る人は中には顔がネットに載せられては困る人もいます。海兵隊のスナイパー、麻薬取締官やおとり捜査を行っている特別捜査官も銃の調整に来ることがあります。他人の銃を撮影する場合は必ず一言断って撮りましょう。**下の画像は毎週水曜日に撃ちに来る人が作ったバレットの弾を撃つ拳銃当クラブの物...19Jun2018
KOKOHEAD GUN CLUB とはワイキキから東へ向かい、ハナウマ湾を通り過ぎるとハイウェイは下りの左カーブへ入る。海が綺麗なこの海岸線、天気がいい日は水平線に隣の島モロカイ島、マウイ島、ラナイ島、年に数回ハワイ島が見えたりします。この景色に見とれてしまうと射場の入り口をミスするので要注意!カーブを曲がり切ったら200m先に射場の入り口があります。入ったらまず右手に見えるのがアーチェリー場、メタルシルエット射場、そして当クラブが使用するライフル射場が見えてきます。平日はメタルシルエットやその反対側で軍隊、看守やホノルル市警のメンバーが訓練を受けたりしてるのに遭遇できるかも。射場はココヘッドの麓にあります。ココヘッドとは大昔、ワイキキの端にあるダイヤモンドヘッドと同じ...13Jun2018